Glog

Golfの作業ログ

曲作りリハ

アルバム作業が終わってからは、まるでリハビリのように短いBGMを毎日作り続けている。

長く作業してきたミックス・マスタリング作業と曲作りの作業は同じ音楽製作ではあるけれど、似て非なるものだ。

いまは曲作りを筋トレ的に続けているので、きっといいことがあるに違いないと思って、まずはただただ作り続けるつもり。

マスタリングおわりました

マスタリングも佳境を迎えていたある深夜。愛用のヘッドホン(AH-D5000)がふと手をすべらせた隙に落ちて、片耳が完全に外れて足元に転がった。

…OMG!と絶望した5分後には、落ちたほうを片手で持ちながら作業していたものの(逆針すなおスタイル)、どうにもならないので新調!

後継機のAH-D5200に変えてよりクリアな音像を手に入れて、ついにマスタリングが終了!!!

そう、Golfの音源制作が完了した。ミックスに戻り、たまにアレンジも修正・追加、を繰り返してマスタリングだけで一ヶ月はかけてしまった…。

マスタリングについてはmolmol氏にも助言もらったりして、これこそログを残すべき実りの多い日々を過ごしていたのに、あまりに作業に没頭しすぎていて何も書けなかったので、備忘録としても今後残していきたい。

いまはリリースに向けて音源制作以外の作業を進めているところ。あとこの長い時間をかけて作り上げたこの音楽がいったいなんなのかを毎日考えている。

とにかくうれしい。

しぶとすぎるプロデューサー

正直言って自分でも驚いているのだけど、この期に及んでもなお歌のリテイクをしている。どうしてもはっきりしていないラインがあって、気にしないふりをして最終ミックスのチェックを何度もしていたのだが、どうにも堪えきれなくなってやり直してみるとよかった。

でもって、新たにコーラスのアレンジが急に思いついたのでそれも追加で録音したところ、もうすっかり完成したと思い込んでいた楽曲が進化した。

やってよかったなあ。さて、、もうほんとにこれでミックス完パケて来週にはマスタリングをする。

MIDIコントローラ問題

前回のHocori 50minで試みたことに手応えがあった一方で、改善したい部分がある。

あの日は最大でだいたい3トラックくらいを生ミックスしていたけど、音域を丁寧に操るために、それぞれのトラックに3EQとセンド用のつまみがほしかった。ジェフ・ミルズの映像をみてますますそう思った。

DJミキサーと8アウトくらいできるインターフェースがあれば実現できるけど、ライブの機材としてはやや大げさに感じる。

1トラックあたり5つのつまみとボリュームフェーダーが備わっているMIDIコンが意外と世の中にない(いかにもアナログミキサーっぽい仕様なのに)ことに驚いている。

AKAIのMIDIMIXにセンド用のつまみがもう一列ほしい。

Spotifyでの配信はじめました

Spotifyの配信をはじめました。Plastic Love e.p.だけ置いてあります。ぜひきいてください。

BABY BABYという曲は、なかなかタイムレスな存在だなあと改めて思った。冗談なのか本気なのかわからないところがおもしろい曲だ。

 

 

プレイリストも作ってみました。単に最近のぼくの好みという感じです。ダンスミュージック多め。